派遣社員の自己満足の仕事術

自分を認めてもらうための万人受けしない考え方・仕事術です。

本ブログは、アマゾンアソシエイト及び楽天アフィリエイトの広告より収入を得ています

仕事を手放しても大丈夫ですか?

みなさんこういう経験はないですか?

 

「自分の抱えている仕事がいっぱいだから、その一部を誰かに渡す」

 

私は仕事を渡し経験はあまりなく、渡される側に立つことが多いです。

 

例えば、私を含め5人チームがあったとします。

私、Aさん、Bさん、Cさん、Dさんの5人

(説明のために、私のことは大谷さんと表記します。大谷翔平からとりました(笑))

 

こういう時にラッキーなのは、仕事が楽になるA~Dさんではなく、大谷さんなのです。

A~Dさんが「うわ、ラッキー」と思った時点で、この4人の評価は下がっていきます。

ラッキーと思うことがダメなのではなく、手放した仕事に対して関わろうとしないので

知識、技術など落ちてしまい、忘れてしまうことが多くなるからなのです。

 

逆に、大谷さんがそれをこなせれば

周りから評価は「4人の仕事をしているの?すげー」と必ずなります。

もちろん、普段から私の掲げる「1点多くとる理論」で

一定数以上の評価を得ていることが前提条件になりますが。

 

A~Dさんが、普段から夜中まで仕事をしている等の状況でない限り

この4人の評価は「仕事を投げ出した人、もしくは、単にやらない人」という

評価になることが多いです。

 

私が、大谷さんの立場になれば「楽しんで仕事をして、とにかく自分の仕事にしてやろう」と思います。

最初は、完璧にこなす必要はありません。

自分の元々の仕事に加えて、4人分の仕事が発生しているわけなので

まずは、ゴールに着くことを目指します。

1位でゴールにたどり着く必要はありません。終わらせればいいのです。

ギリギリだろうが、汗をかきながら、ヒィヒィ言いながらでも

終わらせればいいのです。

 

大抵、こういう仕事は慣れます。

慣れてしまえば「いつものこと」と思えるようになるので

そこから1位を目指せばいいのです。

 

終わらせれば、周りの評価は「お、ちゃんとやっているね」となりますし

1位を取れるようになれば「すげーな」と評価が上がります。

 

今抱えている仕事を手放す時は、「本当に手放していいのか考えたほうがいいですよ」

周りに楽しんで仕事が出来る人間いた場合、お株を奪われる可能性があります。

 

なぜこんなことを書いたかと言うと

働いている人の中には「自分はとてつもなく凄いことをしているんだ」と

勘違いしている人が多くいるからです。

 

 

もし野球選手が「俺、キャッチボールできるんだ。凄いだろ!」

なんて人がいたら「はっ?当たり前ですよね」となりますよね。

しかし、社会人の中には、こういう人が一定数以上います。

人の評価はできるわりに(こういう人は、たいてい相手のことは悪く評価します)

自分の事は全く評価できていない人が多くいるのです。

 

仕事ができるということは、自分の評価もきちんとできなければなりません。

 

人のことを評価することも大事ですが、自分のこともきちんと評価できる人間になってください。

もしくは、凄く仕事ができたとしても謙虚な姿勢を忘れないでください。